よくある質問(FAQ)
Q.連携企業でも地域でも利用できますか?
A.提供企業にお勤めでなくても地域枠でご利用いただけます。
Q.自社枠はどのような方が対象ですか?
A.自社の職員のお子様(企業内・保育園内)になります。
Q.朝は何時から預けられますか?
A.AM7:30~お預かりしています。
Q.手ぶら登園はありますか?
A.おむつサブスクを導入しています。
Q.保育中の写真の販売はありますか?
A.はい、毎月コドモンにて販売を行っております。
Q.保育園に入るには区役所経由で申し込むのでしょうか?
A.認可外保育園のため、直接保育園とのやり取りとなります。公式LINEからお問い合わせください。
Q.入園申込みはいつまでにしたらいいですか?
A.保護者の方と保育園で直接お話をさせていただき決定していきます。
Q.何歳から何歳まで利用可能ですか?
A.生後3カ月から2歳児さんまで入園・利用可能です。
Q.手続きに必要なものはありますか?
A.公式LINEからお申し込みいただけます。(登録書類もございますのでご利用下さい。)
Q.一時預かり保育はありますか?
A.定員空き枠がある場合は受け付けています。
Q.一時預かり保育は何カ月から預けれますか?
A.満1歳になられてから2歳児さんまでお預かり可能です。
Q.産前産後のみの入園も可能ですか?
A.利用可能です。市役所にて産前産後支給認定の取得をお願いします。
Q.幼稚園に通わす予定ですが、その間の集団生活の練習として短期間の入園も可能ですか?
A.生後3か月~2歳児さんまでの間であれば可能です。
Q.求職中なのですが、入園できますか?
A.求職期間中の間でも入園可能です。また、その後就労となった場合継続して在籍していただけます。
Q.園児さんや先生達の様子を詳しく見たいのですが…
A.見学時に園体験をご希望の方はお子様と保護者の方で在園児と一緒に活動にご参加いただけます。
Q.育児休業中ですが、一時預かりの利用は可能ですか?
A.一時預かりは就労に問わず利用可能です。
Q.月の途中からの入園もできますか?
A.可能です。ただし、保育料の日割は行っておりません。
Q.広島市外からの一時保育の利用は難しいでしょうか?
A.市外からの利用も可能です。
Q.1歳児の定員は何人ですか?
A.かわらまち園は4名、いつかいち園は10名です。
Q.好き嫌いが激しい場合の対応はどうされていますか?
A.食材に触れたり、絵本を通して食べ物を知る、といった食育を行っています。
Q.保育園でもミルクを飲ませてもらえますか?
A.調乳室を完備しておりますので、授乳可能です。
Q.離乳食は作ってもらえますか?
A.はい。個々の食事の進み具合に合わせた給食を提供しています。
Q.お弁当持参ですか?お弁当給食ですか?
A.園内調理室で、自家給食となっております。おやつも手作りおやつを提供しています。
Q.企業主導型保育園とは何ですか?
A.企業が設置し、企業の従業員はもちろん地域の方もご利用できる新しい形の保育園です。
Q.認可外保育園?認可との違いは?
A.種別としては認可外保育園になります。面積は「設置基準」となりこども家庭庁より届出も受理されています。
Q.駐車場はありますか?
A.各園1~2台 完備しております。(保育園隣接)
Q.保育従事者の資格はありますか?
A.全員、保育士・子育て支援員で資格保有者です。
Q.保育園のセキュリティーを教えてください。
A.保育園出入口のドアは、施錠を徹底しています。SECOM完備、カメラ5台完備となります。
Q.年間で保護者が参加する行事はありますか?
A.「運動会」「保育参観」がございます。
Q.運動会はありますか?
A.かわらまち園は、舟入第一公園で一部貸し切って行います。
いつかいち園は、佐伯区五日市南小学校の体育館をお借りして行います。
Q.園庭が無いようですが外遊びはありますか?
A.両園とも保育園近隣の公園に遊びに行っています。(園外マップ有)
Q.園外で行事参加や施設にいくことはありますか?
A.おりがみ保育園かわらまちは近所の「図書館」へ。
おりがみ保育園いつかいちは「造幣局のさくらまつり」へ出かけます。
Q.慣らし保育はありますか?
A.慣らし保育は基本的に2週間程度を予定しています。
ただし、お子様の状況によっては個別にご相談させていただく場合がございます。
Q.制服はありますか?
A.現在はありません。私服での登園になります。
Q.おむつは持ち帰りですか?
A.保育園で処分いたします。
Q.警報が出たら休みになりますか?
A.原則開園しておりますが、警戒レベルによっては休園、お迎えを要請いたします。
Q.災害など訓練は何をされていますか?
A.水害訓練・地震訓練・不審者訓練・通報訓練・救命救急訓練(AED)毎年行っています。
Q.感染症についてはどのような対応をしていますか?
A.蔓延防止のため保護者へ連絡し適宜情報共有を行っています。
Q.新型コロナウィルス感染症対策としてどのような対策をされていますか?
A.広島市のガイドラインに沿って対応しています。
日常の手洗いの徹底の他、使用した玩具の消毒を毎日行っています。
Q.発熱時の対応について
A.37.5℃以上の場合、何度か計測後、下がらないようでしたら保護者へご連絡をさせていただきます。
Q.連絡帳は手書きですか?
A.コドモンという連絡帳アプリを使用しています。毎日子ども達の生活の様子を写真付きで配信しています。
Q.延長保育は何時までですか?
A.延長保育は設けておりません。ただし開園が20時30分までとなります。
Q.入園式はありますか?
A.ございません。基本入園初日から慣らし保育となります。
Q.保育園料はいくらですか?
A.自社枠 一律 8,000円、連携枠 一律 37,000円、地域枠 0歳児 42,000円 / 1・2歳児 40,000円 となります。
Q.入園時に園で購入する物品はありますか?
A.入園時のみ(帽子)、用品費(クレヨン・自由画帳・粘土・粘土ケース・粘土板)が発生します。
※毎年変更する場合あり
Q.第二子の保育料が半額になる制度がありますか?
A.今のところ行っていません。
Q.給食費はかかりますか?
A.毎月の保育料の中に給食費が含まれていますので不要です。
Q.近隣との関わりはありますか?
A.
<かわらまち園>
近隣の神崎保育園さんへ呼んでいただき園庭で遊具などで遊ばせていただきました。
それぞれ地域の方に見守って頂けていることに感謝です。
<いつかいち園>
散歩中にコイン通り商店街のお店の方と関わりがあり、挨拶をしたり行事の時は声をかけてくださいます。
また近隣の鈴峰園保育園さんの園庭で遊ばせていただいています。
Q.連携する企業は負担金、運営サポートが必要ですか?
A.不要です。連携して頂く際に、協定書の提出をして頂くのみとなっております。
Q.連携枠のメリットはありますか?
A.地域枠の方より保育料がお安くなります。
また、企業様にとっては負担料なしで育休復帰時の保育園枠の確保がしやすくなります。